ぱん子のブログ

1歳0か月の娘を育てている超ズボラかーちゃんのブログ。

夫の育児に主体性がない!?わたしが実践した2つの方法をご紹介!

「夫の育児に主体性がない!」ずっと抱えていたモヤモヤを解消するために実践した方法を2つ紹介しています。 正直まだまだと思うことはありますが、だいぶモヤモヤすることが減ってうまく協力して育児ができるようになったと思います。 わたしと同じように…

【宿泊レポ】ホテルエミオン東京ベイは赤ちゃんと快適に過ごせる??

生後9か月の娘と2泊3日でディズニー旅行へ行ってきました! 新浦安にある「ホテルエミオン東京ベイ」に宿泊したのですが、今回のブログでは赤ちゃん連れでも快適にホテルで過ごせたのかどうかをまとめた内容となっています。 これから赤ちゃん連れのディズ…

0歳児と初ディズニー!!持ち物と赤ちゃん連れ新幹線移動のポイント

0歳児の娘と初めてディズニー旅行に行ってきたことを記事にしています! 赤ちゃんとの旅行でどんなものを持って行ったか、何が便利だったか、また初めての新幹線移動で事前に準備しておくと便利なもの、確認しておくと良いポイントなどをまとめています! …

【産後パパ育休をとる人へ】ママのためにやって欲しいたった1つのこと

産後パパ育休をとる人に是非見て欲しいです!初めての子育てを経験して、しんどいとき・辛い時にパパがやってくれると嬉しいことを書きました。 細かいことは色々あるけど、このたった1つのことをやってくれるだけで助かるママはたくさんいると思います!

【派遣社員の退職手続き】実際にわたしがやったことをまとめたブログ

派遣社員の退職手続きについてをブログにまとめました。 退職するまでの流れ、社会保険の手続き、失業手当の申請、実際にやってみたことで初めて知ったことや気を付けたほうがいいことなどを書きましたので是非参考にして頂けると嬉しいです!

派遣社員が育休中に貰える手当・退職時に貰える手当について

派遣社員が育休中に貰える手当と退職時に貰える手当についてを書いた記事となっています。 出産や育児で仕事を休む場合や辞めなければいけないときに、しっかり生活を保障してくれる手当があると安心ですよね! わたし自身も公的な手当は直雇用されている人…

【おすすめポイ活】楽天デビットカードを使って効率的に楽天ポイントを貯めよう!

楽天デビットカードのどのような点がポイ活におすすめなのかを記事にしました。私が実際に使ってみてわかったおすすめの理由と、使う時に少しだけ気を付けることをメインに書いています。これから楽天デビットカードを作ろうと思っている方の参考になると思…

【離乳食】食べない!口開けない!完全拒否赤ちゃんが食べてくれるようになるまでにやったこと6選

離乳食を食べてくれない、完全拒否の赤ちゃんが離乳食を食べてくれるようになるまでにとった方法を紹介しています。離乳食の時間を少しでも楽しい時間にできるように試行錯誤した結果、特に効果のあった方法となっておりますので是非最後まで見て頂けると嬉…

【ヘルニアとぎっくり腰の違いは?】産後に2つとも発症した新米ママの体験談

産後8か月でヘルニアとぎっくり腰を両方発症したときの体験談です。 痛み方の違い、整形外科と接骨院どちらに行った方がいいのか、痛みはどれくらいで治まったのか、など経験をもとにまとめてみました。 是非最後まで見ていってください!

【元派遣社員の失敗談】育休から職場復帰したら想像以上に壮絶だったお話

派遣社員として育休明け職場復帰したお話です。 フルタイムで復帰したのですが、育児と仕事の両立が想像以上に大変で続けることができませんでした。 この経験を次に活かすために小さい子供がいる派遣社員の仕事探しで気を付けたいポイントなどを書いていま…

【新米ママ必見】0歳の育児に疲れたときに子育て支援センターに通っていたお話

子育て支援センターに通っていたときのお話です。日中のワンオペに疲れ切っていた頃に子育て支援センターに行って、育児の疲れを癒していました。 保育士さんが常駐していて、赤ちゃんと一緒に遊んでくれたので、気分的にとても楽でした! 育児に疲れたなぁ…

【ひどい寝ぐずりを解決!】赤ちゃんにスムーズに昼寝をしてもらう4つの方法!

生後7か月の赤ちゃんを育てている母が実践した「赤ちゃんにスムーズに昼寝をしてもらう4つの方法」についてを記事にしました! 娘も寝ぐずりがひどかったのですが、この方法を実践したことでスムーズに昼寝をしてくれるようになったので是非最後まで見て頂…

【アクアトト岐阜】授乳室はある?ベビーカー移動はできる?生後7か月の赤ちゃんと遊びに行ったお話

生後7か月の娘と一緒にアクアトト岐阜に行ってきたお話です。 授乳室・おむつ替台はあるのか、館内はベビーカーでも移動しやすいのか、について書いています。 赤ちゃんとのお出かけ先を決める参考にして頂けると嬉しいです!

【派遣の面談】どんな感じで進む?どんな質問をされる?元派遣社員の経験をもとにまとめてみました!

派遣社員として働いてきた管理人が派遣の面談についてまとめてみました。この記事を読めば「面談がどんな感じで進むのか」「どんな質問をされるのか」「事前に準備しておいたほうがいいこと」が分かります。 是非最後までご覧ください!

【コロナに感染した生後6か月の赤ちゃん】どんな症状がでた?病院には行けた? 我が家の体験談

先日生後6か月の娘が新型コロナに感染しました。 そのときに娘にでた症状、病院にはいけたのか、などを記事にしています。 今後万が一同じような状況になった方の助けに少しでもなればうれしいです。