ぱん子のブログ

1歳0か月の娘を育てている超ズボラかーちゃんのブログ。

【復帰先未定でも大丈夫?】元派遣社員が生後5か月の赤ちゃんを認可保育園に途中入園させるまで保活体験談

生後5か月の娘を認可保育園に途中入園させるまでの体験談です。 元派遣社員で復帰先も決まってない中ですが、どのような手続きを経て認可保育園に途中入園できたかを書いていますので、これから保活(特に途中入園)をする方の参考になればうれしいです。

どんな流れ?術後は痛い?全身麻酔の帝王切開で出産した体験談ブログ

こんにちは!ぱん子です! 全身麻酔での帝王切開で初めての出産を控えているという方、こんな不安な気持ちはありませんか?? ●どんな流れで進んでいくのか知りたい●どのくらい痛みがあるの●合併症や赤ちゃんへの影響はある? そんな不安な気持ちを持ってい…

【帝王切開での出産体験談!!】怖いし不安だったけど帝王切開でよかったと思えたこと

これから初めて帝王切開での出産を控えている方に向けて、怖いし不安だった帝王切開を乗り越えた方法と帝王切開でよかったことをまとめたブログ内容になっています。 是非最後まで見て頂けると嬉しいです!

【超ハード?!】30代後半、0歳児ワーママの1日のスケジュールはこれだ!

こんにちは!ぱん子です! これから仕事に復帰してワーママデビューする方、こんな心配事はありませんか? 「0歳児を保育園に通わせながら、仕事と両立できるかな?」 「0歳児を持つ共働き夫婦の平日のスケジュールが知りたい!」 「ワンオペでもスムーズ…

【購入迷っている人必見!】寝かしつけに抱っこ布団が必要かどうかをまとめてみた!

抱っこ布団が寝かしつけに必要かどうかについてをまとめた内容となっております。寝かしつけに毎回苦労している、背中スイッチの発動を減らしたいと思っている方にとっては役立つ内容になっておりますので是非最後まで見て頂けると嬉しいです!

【映画ブログ】白ゆき姫殺人事件 ネタバレあり!

こんにちは!ぱん子です! 本日は久々に映画ブログを書こうと思います! (※ネタバレ含みます!) (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); あらずじ 見えているものが真実とは限らないと教えてくれる映画 まとめ あらずじ 2014年に公開された井…

【実体験】本当に難しい?3年経てばなれる?派遣から正社員になる方法

こんにちは!ぱん子です! 「派遣から正社員になりたいけど、方法が分からない」 こんなふうに悩んでいるかたいませんか? 今回の記事ではわたしの実体験も含めて「派遣から正社員になるための方法」についてお話していきたいと思います。 ◆こんな方に読んで…

【実録】派遣社員は有給を取れない?派遣の有給について疑問をまとめてみた

派遣社員は有給取れるのか、取れないのか。派遣の有給について疑問をまとめた内容となっています。 有給の取得方法や、就業先を辞めた場合の有給の扱いについても書いていますので是非最後まで見て頂けると嬉しいです!

【体験談】保育園に通う0歳児!どれくらいの頻度で病気になる?

保育園に通う0歳児はどれくらいの頻度で病気になるのかを体験談をもとにまとめた記事となっています! これから0歳児のお子さんを保育園に預けようとお考えの方の参考になる記事になっていると思いますので是非見て頂けると嬉しいです!

【実体験】何が辛い?0歳児 育児の辛かった事とその乗り越え方

0歳児 育児の辛かったこととどうやって乗り越えたかを体験談をもとにまとめてみました! いま現在、0歳児の育児まっただ中でどうにも辛いなと思っている方が「自分だけじゃない」と少しでも思ってもらえるような内容になっていると思いますので是非最後ま…

【0歳児の保育園 途中入園】メリットとデメリットをまとめてみた!

保育園の0歳児クラスに娘を途中入園させたと きの保活のお話です。 申し込みの流れから途中入園しやすい時期、途中入園のメリットとデメリットを実体験をもとにまとめましたので是非最後まで見て頂けると嬉しいです!

【実体験】0歳児を早く保育園に預けて感じたメリットとデメリット

こんにちは!ぱん子です! 「0歳児から保育園に預けるかどうか悩んでいる」 「実際に0歳児を早く保育園に預けた人の話を聞いてみたい」、 そんな方いらっしゃいませんか?? 本日の記事はそのように悩んでいる方に向けて 「0歳児を早く保育園に預けて感じ…

【2023年最初の投稿】部屋も気持ちもシンプルに生活したい!

こんにちは!ぱん子です! 2023年、明けましておめでとうございます! 今年もよろしくお願い致します! さて、新年最初の投稿となる本日のテーマは 「2023年にやりたいこと」 にしたいと思います それでは、どうぞ! (adsbygoogle = window.adsbygoo…

【2022年最後の投稿】許容することの大切さをしった夫婦喧嘩の話

こんにちは!ぱん子です! 2022年もあと1日ですね! 今年もこんな弱小ブログを見てくださってありがとうございました! 今年最後の投稿は「クリスマスの我が家の夫婦喧嘩」についてお話したいと思います。 クリスマスに喧嘩かよ!(笑) そうですよね、でも今…

【寝かしつけ】バウンサーとハイローチェアどっちがいい?

こんにちは!ぱん子です! 赤ちゃんの寝かしつけに便利と言われる「バウンサー」と「ハイローチェア」、どっちのほうがいいか悩んでいる方はいませんか?? 今日の記事はそんな方に向けて、自分の娘用でバウンサーとハイローチェアを両方使っみたわたしが寝…