2020-12-01から1ヶ月間の記事一覧
2人で暮らし始めたときに、生活費の全部は夫(当時彼氏)が負担する代わりに、私が家事を全部負担するという約束をしていました。 料理以外の家事はそんなに嫌いではなかったですし、夫の帰りも23時を過ぎることばほとんどで時には日を跨ぐこともありました…
今年の8月に新しい家に引っ越した時、これからは固定費が高くなるから頑張って節約しないといけないと気合をいれすぎて、いかに食費を安く済ませるかを考えていました。 日々の食事も冷凍食品とか出来あいのものは高くなるからと、すべて作っていました。 で…
私は母子家庭の環境で育ってきました。 今日は母と二人での暮らし、一人暮らしをしてから、結婚してからの母との距離感の変化について書いていきたいと思います。 ■母と二人での生活■ 母と私はとても仲がいい親子だと思います。 私自身も反抗期もなかったで…
2020年冬 ボーナスが支給されましたので振り分けました 夫:637,000円(手取り。ありがとうございます) 妻:0円(派遣社員なのでなし) ボーナス振り分け明細は下記の通りです ↓ 貯金 455,000円 特別費貯金 50,000円 クリスマスディナー代 24,000円 プチボ…
2人で暮らすようになって1年8か月。 まだまだ改善の余地ありだと思いますが、現状の我が家の家計簿をご紹介いたします。 12月 夫収入(手取り):334,000円・・・・・ほぼ一定 妻収入:(手取り)204,000円・・・・・派遣なので稼働日により変動 固定費 26…
よく使うポイントサイト、本日ワラウをご紹介したいと思います。 ↓ ■ワラウおすすめ案件その①■500円モニター案件 ワラウでよく使っているのが500円モニター案件です。化粧品、健康食品などのサンプルを500円で購入すると1,000~2300ポイント付与されます。 ↑ …
2019年11月からポイ活を始めました。 現在5個のポイントサイトに登録していますが、まずはこちらのポイントサイトを紹介していたと思います。 《モッピー》 モッピーはネットで節約や副業ができるサービスの1つです。1日10分から自宅や移動中など場…
引っ越ししてもうすぐ4か月。 今日は少々さぼり気味になっていたシンク水垢を落としていきたいと思います。 使ったのはこちら ↓ レック C00136 GNクエン酸 泡スプレー 詰替 360ml価格:232円(税込、送料別) (2020/12/18時点) 我が家のシンクはこんな感じで…
前々から気になっていたパナソニックの「ナノケア」を買いました。 使い始めて1週間、早速実感した効果を書いていきます。 まず私がかったものはこちら ↓ EH-NA0B ★効果その①★ ドライヤーの時間が1/2になった!! 私は人よりもだいぶ毛量が多いです。肩より…
2020年度はかなり運動不足な1年でした・・・。もともと体は柔らかいほうではありませんでしたが余計に体が硬くなり、日々体に悪いものが滞っている感じがするし、以前にもまして肩から背中にかけてのコリを感じるようになりました。 そこで前々から気になっ…
失業保険を申請するために必要な書類や注意点!
昨年結婚して二人で暮らすようになった時から、ずっと悩んでいたことがあります。それは「疲れやすくなった」ということです。 一人暮らしの時は食事も掃除も自由にできていたことが、二人で暮らすようになってからそうもいかなくなりました。毎日仕事から帰…
2020年1月にデビューしたSnow Man結成したのは2012年で、現在活動しているジャニーズグループ16組のなかでもっとも遅いデビューです。 メンバーも一番ジュニア歴が短いラウールさんでも5年で他のメンバーはそれぞれ10年以上の下積みを経てデビュー…
失業保険は自己都合都合退職と会社都合退職で雇用保険の加入期間に条件があります。 自己都合退職・・・・離職日以前2年間で12か月以上 会社都合退職・・・・離職日以前1年間で6か月以上 この加入期間は失業保険を受給するとリセットされてしまいます。 …
失業保険とは離職した人が次の仕事が決まるまで、安定した経済的に不安のない生活を送れるようにするための制度です。この失業保険を受給するには条件があり、給付額と給付日数も人によって様々なのでそういった情報をできるだけわかりやすく書いていこうと…
失業保険とは仕事を辞めた後に安心して就職活動ができるために経済的な支援する制度です。離職後に仕事を探して働きたい意志と働ける能力があるのに、就職できないというハローワークが定める「失業の状態」と認められた場合に一定の条件を満たすと受給する…