米倉涼子さんがCM出演されている楽天モバイルのCM、みなさんご覧になったことはありますか?
プラン料金が2,980円のところ1年間無料!というインパクトの強いキャンペーンが
開催されている楽天モバイルですが、実際のところの使い勝手について
楽天モバイルユーザーの夫👨に聞き取り調査をしました。
またその他開催中のキャンペーンについても一部をご紹介していきますので、
携帯を変えるタイミングの方はご参考にして頂ければと思います。
■楽天モバイル使ってみて■
良かった点 その① 1年間プラン料金無料!!
といっても2年目からは有料なんでしょ?と思っているそこのあなた!!
確かにおっしゃるとおりですが・・・
とはいえ、1年間プラン料金がかからないのはかなりお得です。
単純計算になりますが1年間で約36,000円を節約することができますし、
1年たって他の携帯に変えたいなと思ったときは解約手数料がかからずに解約することもできます。
良かった点 その② Wi-Fi環境なしでも通信制限を気にしなくても良い!!
Wi-Fi環境が整ってないところだとYouTubeやネットを使うと通信量が消費されます。
月額の決められた容量をオーバーしてしまうと通信制限がかかり使いづらくなってしま
うのですが、楽天モバイルはWi-Fi環境なしでも通信量が消費しないので、
YouTubeやネットが使いたい放題です。
※ただしご注意頂きたい点がありますので、この次の注意ポイントをご確認ください。
良かった点 その③ 楽天ポイントも付く!! SPUも+1倍!!
1年間無料期間が終わった後は、プラン料金が発生しますがその分楽天ポイントは使った分付与されます。また楽天モバイルを契約することでSPUも+1倍になりますので、
付与されるポイント数をあげることができます。
例)楽天会員になる→1倍 (楽天モバイルを契約するのに必ず必要)
楽天モバイルを契約→+1倍
100円で1ポイントのところ、100円で2ポイントとなりますので、
プラン料金を支払うことで毎月60ポイントを自動的にためることができます。
良かった点 その④ アプリを使えば通話料も無料!!
1年間無料期間中とプラン料金発生後も電話番号での電話については通話料がかかってしまいます。
しかし「Rakuten Link アプリ」というアプリを導入すれば無料で使うことができます。
電話の相手先がアプリを入れていなくても、自分がアプリを入れていればOKです。
電話もメールも料金はかかりません。
次からはちょっと注意していただきたいポイントです😢
注意ポイント その① 通信無制限のエリアが限られている!!
良かった点でお話しした通信制限がかからないポイントですが、こちらはエリアが限定されております。
※回線エリアは下記サイト内にある通信・エリアページで確認がとれます。☟
(申し込みこちらからできます☝)
通信制限を気にせずネットや動画を見ることができるエリアは楽天回線エリアと言われています。この回線エリア内だと外でも通信量を気にせずに利用することができますが、それ以外のエリアだとパートナー回線というauの回線に切り替わり、その場合は5GB/月での使用となります。
💡夫の意見💡
某都市部の楽天回線エリアにくらしており、夫は昨年から楽天モバイルを使っております。
楽天回線エリアなのでだいたい問題なく使えるとのことですが、高層ビル(30階ほど)や頑丈な建物、例えば病院などに入ると楽天回線が途切れることがありますので注意が必要とのことです。
💡夫からの情報💡
また楽天回線エリア外に出た場合、Androidをお使いの方だと「楽天回線エリアかどうか」を専用アプリ(my楽天モバイル)にて楽天回線からでたかどうか確認することができますがIPhoneだとそれがまだ確認できないので、気付いたらエリアから外れてしまい通信量が消費されている場合があるので注意が必要とのことです。
その② 楽天回線を使えない端末もある!!
楽天モバイルに変える方法は、端末本体を楽天の端末に変える場合と、
もともと使っている端末はそのまま残し、SIM(端末の中に入っている小さいカード
のようなもの)を楽天回線に変える方法があります。
端末ごとかえる場合は何も気にしなくてOKですが、端末はもともと持っているものを
使ってSIMだけ変える場合、端末が楽天の回線に対応していない場合もありますので
変える前に確認して頂く必要があります。
こちらのサイト内の製品ページから対応端末が確認できます。☟
(申し込みもこちらからできます☝)
■開催中のキャンペーンについて■
①楽天モバイル(SIM)のみ購入→5000ポイント
②端末購入→最大20,000ポイント
☟
SIMと端末同時に購入すると合わせて最大25,000ポイントが付与されます!!
①の場合
1.お使いの端末が楽天モバイル使用可能端末かを確認してください
2.楽天回線申し込み
3.初期設定
4.Rakuten Link アプリ使用→→→5000ポイント
※ポイント付与時期はRakuten Linkアプリを使用した月の翌々月末まで
②の場合
15000ポイント~20000ポイントが付与されますが、対象の端末が決められております。
詳細はこちらのサイト内のキャンペーンページでご確認ください
楽天モバイルの通信量無制限エリアはまだ限られていはいますが、今後エリアが拡大している予定です。
使いにくさも感じ部分もあると思いますが、やはり1年間プラン料金が無料となりますので携帯を変えるタイミングの方は候補の1つに入れてみてはいかがでしょうか?
(ちなみに事務手数料もかかりません♪)
申し込みは上記3つのリンクどこからでもできますので是非♪