ポイ活にはさまざまな案件があります。
アンケートに答える、アプリをダウンロードする、何かしらのサービスに無料登録する、簡単にできるものありますがポイント数が少ないのでなかなかたくさんのポイントを貯めるまでには時間がかかります。
またクレジットカード案件は一気に大量ポイントをゲットできますが、なんども発行するクレジットカードの審査に通りづらくなってしまいます。
そこで回数を気にせず、しかも難しくない方法で大量ポイントをゲットする方法をご紹介していきたいと思います。
それがこちら☟
■外食モニター案件■
ECナビで参加できる外食モニター案件は、モニターページに載っている飲食店で食事をしてそのあとアンケートに答えることで飲食代の最大100%のポイントが還元されます。
どの店でもモニターができるわけではありませんが、全国展開しているような店舗もたくさんありますので、自分がよくいく地域で店を探すことができます。
■外食モニターの方法■
①ECナビのサイトから外食モニターのページに移動します。
②自分の住んでいる地域からモニターができる店を選びます。
選び方は自由でOKだと思います。
還元率が高いお店を選んでもOKだし、自分が行ってみたいお店でもOKです!
ちなみに私はたまたま以前から行ってみたかった店がモニターリストに入っていたのでそのお店に予約をいれました!
③お店のモニター詳細を確認し応募ページへ移動します
④応募ページで応募前確認事項をよく読みます。
☝このページにはお店に行った後に提出するアンケートのサンプルがありますので、先にサンプルアンケートを読んでおくといいと思います。
⑤お店に行って楽しく食事をします
⑥アンケートを提出します。
※アンケートの提出期限は応募前確認事項に記載がありますので必ず期限内に提出できるようにしましょう。
アンケートを無事に提出できたらだいたい2~3週間くらいでポイントが反映されます。
私がモニターを行った時は飲食金額の50%が還元されたので4,000㌽をもらうことができました。
💡注意ポイント💡
実際に外食モニターを行ってみて気付いたことが下記2点です。
◎アンケートはお店に行く前に必ず読む!
上にも書きましたが、お店に行った後にアンケートを提出しなければいけません。
そしてそのアンケートの数は結構多いです😢
アンケート内容は、店員さんの接客態度やお店の清潔感、トイレの清潔感など多岐にわたりますので事前にどんなアンケートだったかを見ておくことで後々詳細にアンケートに答えることができます。
◎店員さんの名前を憶えておく!
特に接客が素晴らしかった店員の方がいた場合、アンケートの項目に名前を書く欄がありますので覚えておきましょう。
◎モニターであることは決して言わない!
どのモニターでも言えますが、自分がモニターであることはお店の人には言ってはいけません。モニターであることがばれてもだめです✖
◎レシートに注意!
アンケートと一緒にレシート提出しなればいけないのですが、以前外食モニターを行った際、間違えてサンプルレシート(仮の領収書)をもらってしまいました。
店員さんが「お会計は〇〇円です」とテーブルに持ってきてくれたのがそのレシートだったのですが、そのレシートが本レシートだと勘違いして実際に会計をするときに本レシートをもらい忘れてしまいました。
アンケートを提出した時に、その点を指摘されてしまったのですがその時は事情を説明してポイントは付与されました(-_-;)
サンプルレシートかどうかはレシート自体に「sample」と書いてあるので貰う際はその点を注意しておくといいと思います!
このご時世なので、なかなか大人数で外食をするわけにはいきませんが、お店の中には一人でも気軽にランチができるお店もあります。
また回数制限などもありませんので、外食をする際は是非ECナビのモニターでお得に食事を楽しんでみてはいかがでしょうか?