2月26日(金)に夫、3月5日(金)に私の給料日だったので、仕分け会議を行いました。
◎夫の給与(手取り) 314,000(端数切捨て)
◎私の給与(手取り) 213,000(端数切捨て)
今月は稼働日が多かったからいつもより多い😊
■夫の給与仕分け■
自動車ローンが3月分から7000円になりそうです(;^ω^)
1万円やすくなるのはだいぶ助かる(^▽^)/
■私の給与仕分け■
携帯代ですが、2月にLINEをしてないとある友人と2時間ほど電話をしてしまいました(-_-;)
今月は通常モードになると思います。
あと仕送りは実家の母向けです。母はまだ現役で働いていますがコロナの影響を受けて収入が下がってしまったので、夫にお願いして私の給与から仕送りをさせてもらってます。(夫、ありがとうございます)
2月は12万円貯金ができました。生活防衛費をこのまま貯金と別で貯めていくほうがいいのか貯金を生活防衛費として貯めていった方がいいのかいまだにフラフラしているのですが、とりあえずこのまま行きたいともいます。
年額の積み立ては、自動車税や固定資産税など年間で支払いが必要になる分の積み立てです。
服は今月だけ(笑) 2人ともどうしも春服が欲しい!となりましたので使わせて頂きます。(^▽^)/
毎月生活費が30万円です。高いなぁ。自動車と奨学金の支払いが終わったとして、いづれ家族が増えることを考えるとうちの家計大丈夫なんだろうか😢
と毎月心配になりますが、私がフルで働けるうちにお金を貯めれるだけ貯めよう✊