銀行にお金を預けていると金利がつきます。
金利が1%なら預けているお金の1%分、自分のお金が増えます。
そうするとやっぱり金利が高い銀行に預けたほうがお得ですよね??
そのためまとまった金額を預けるときは定期預金にした方が金利が高くなります。
給与振り込み口座は普通預金、貯金は定期預金といった感じですかね(^▽^)/
■定期預金について■
1か月、6か月、1年、最長10年までの期間を決めて預け入れをします。
原則は決めた期間が満了するまでは引き出しはできません。
■ネット定期預金■
ネット定期預金は普通の定期預金よりもさらに金利は高い傾向があります。
◎普通預金 年0.2%
◎定期預金 6か月→年0.15% 1年→年0.2% 2年→年0.15% 3年→年0.15%
5年→0.15%
普通預金で年0.2%はかなり高いですよね!
例えば100万円をあずけていたら1年後には2,000円増えることになりますΣ(・□・;)
ちなみに某銀行のスーパー定期預金は1年で0.002%です。あおぞら銀行の1年定期預金と比べると100分の1の少なさですね・・・・😢😢
銀行に預けるだけでお金が増えるのだから、より金利が高い銀行の方がいいですよね!
モッピーからだとあおぞら銀行の口座開設ができます!
モッピーの新規登録はこちらからできます⤵