前回のブログでは楽天ポイントの期間限定ポイントの使い道をお話しました。
本日は通常ポイントの使い道、特に「通常ポイント」しか使うことができない楽天のサービス、楽天証券のポイント投資についてをご紹介したいと思います。
■楽天証券のポイント投資とは??■
楽天証券のポイント投資とは楽天ポイントのみで投資、またはポイントと現金を組み合わせて投資ができるサービスのことです。
◎ポイント投資のメリット◎
最低100円から投資信託を購入できる!
スポット購入という方法でポイント利用する場合、投資信託の注文入力画面でポイントをどれだけ使うかを入力することができます。最低100円から購入できるため、5,000㌽とか10,000㌽とかたくさんポイントがないと始められないイメージがありますが、数百ポイントでも始めることができます!
お金が減るリスクも最小限に抑えることができる!
投資信託の中にはリスクが少ないものありますが、タイミングによってはマイナスになってしまうこともあります。
しかしポイント投資だと動いているのはあくまでポイントなので、たとえマイナスになってもダメージはより少なく済みます!
投資信託の残高10万円ごとに楽天ポイントが4㌽を受け取ることができます!
※楽天証券と楽天口座の連携サービス「マネーブリッジ」と、楽天銀行の「ハッピープログラム」に登録する必要があります。
楽天市場のお買い物がお得になるSPUポイント倍率が+1倍になる!
下記3つの条件をクリアするとSPUが+1倍になります。
①ポイントは1㌽以上利用する
②1回の投資で500円円以上利用する
(ポイントと現金の組み合わせ可)
③楽天ポイントコースに設定する
◎ポイント投資で気を付けること◎
少々面倒かもしれませんが下記の手続きが必要です。
➋楽天証券と楽天口座の連携サービス「マネーブリッジ」への申し込み
■まとめ■
楽天ポイントの通常ポイントはもちろん楽天市場の買い物や楽天ポイント加盟店でも使えますが、ポイント投資で運用することで資産形成にもつながりますし、投資が初めての方でも気軽に始めることができるので是非試してみてはいかがでしょうか??
モッピーから楽天証券口座を開設することができます
↓
モッピーの登録はこちらから⤵